
HOME >
鵠沼海浜公園スケートパーク情報 | 湘南なぎさパーク|わきょうのスケパー紹介
[siteorigin_widget class="Nextend\\SmartSlider3\\Platform\\WordPress\\Widget\\WidgetSmartSlider3"][/siteorigin_widget]
こんにちわ!
坂本倭京です!
今日は俺がいつもスケボーの練習をしている
地元湘南の【鵠沼海浜公園スケートパーク】の紹介をします。
地元湘南の鵠沼ローカルの俺が毎日練習している場所だから細かい所まで紹介します!
地元 湘南スケパー【鵠沼海浜公園スケートパーク】
湘南ローカルは鵠沼海浜公園スケートパークのことを[スケパー]や[クゲパー]って呼んでいます。
ほかにもスポットなど独特な呼び方があります。
今日どこいく? スケパー! OK! スケパーで!
こんな感じでスケパーに集まります。
セクションの紹介もしていくのでぜひ参考にしてください!
ほかにもスポットなど独特な呼び方があります。
今日どこいく? スケパー! OK! スケパーで!
こんな感じでスケパーに集まります。
セクションの紹介もしていくのでぜひ参考にしてください!
駐車場には休憩所やシャワーがあるのでサーフィンをする人も利用しています。
江ノ島とかと違ってこっち側は地元の人が多く、混んでいないので湘南っぽいのが好きです。
富士山もよく見えるし、スケートしなくても散歩だけでも最高です。
俺がいつも練習してる鵠沼のスケパー全体図です。広いです。初心者から上級者まで幅広く滑ることができると思います。
面はけしてよくないですがミニランプなどランプは充実しています。
なんといっても目の前が海です!海を見ながらのランプは気持ちがいいです!
面はけしてよくないですがミニランプなどランプは充実しています。
なんといっても目の前が海です!海を見ながらのランプは気持ちがいいです!
鵠沼海浜公園スケートパーク|倭京のセクションレポート
[siteorigin_widget class="Nextend\\SmartSlider3\\Platform\\WordPress\\Widget\\WidgetSmartSlider3"][/siteorigin_widget]
まずはスケパーといえばここでしょう。
誰もが一度は滑ったことがあるとおもいます。
初心者のRの練習の次はこの【ミニランプ】で決まりです。
誰もが一度は滑ったことがあるとおもいます。
初心者のRの練習の次はこの【ミニランプ】で決まりです。
本格的なコービングもRも初心者にもベテランの練習にもなかなか良い感じです。
湘南 鵠沼ローカルは白いランプだから白ランって呼んでます。
H900㎜×W7200㎜×L1000㎜
[siteorigin_widget class="Nextend\\SmartSlider3\\Platform\\WordPress\\Widget\\WidgetSmartSlider3"][/siteorigin_widget]
ローカルがストリート練習してます。
けして環境はよくないですが、それがストリート。俺もここで技を磨いています。
スパイン、カープボックス、返しのアール、レールがあります。
けして環境はよくないですが、それがストリート。俺もここで技を磨いています。
スパイン、カープボックス、返しのアール、レールがあります。
詳細な情報をアップします。まっていてください。
[siteorigin_widget class="Nextend\\SmartSlider3\\Platform\\WordPress\\Widget\\WidgetSmartSlider3"][/siteorigin_widget]
バンクがゆるくて高さがあまりなく助走もつけにくいので初心者には厳しいかもしれません。
でも、そのゆるさとかが初めてのピラミッドだったりしたら初心者にもやさしいピラミッドかもしれません。
そして上級者でも練習できると思います。
ゆるいから恐怖感がなく技をトライできて新技の反復練習できます。
基礎を覚えたら、より大きいピラミッドで練習します。
ピラミッドの上がカーブになっていて、高さが約デッキ横1枚くらいです。長さも結構あるので、ぜひ全流しトライしてみてください!
でも、そのゆるさとかが初めてのピラミッドだったりしたら初心者にもやさしいピラミッドかもしれません。
そして上級者でも練習できると思います。
ゆるいから恐怖感がなく技をトライできて新技の反復練習できます。
基礎を覚えたら、より大きいピラミッドで練習します。
ピラミッドの上がカーブになっていて、高さが約デッキ横1枚くらいです。長さも結構あるので、ぜひ全流しトライしてみてください!
[siteorigin_widget class="Nextend\\SmartSlider3\\Platform\\WordPress\\Widget\\WidgetSmartSlider3"][/siteorigin_widget]
ここは黒いランプだから黒ランとローカルは呼んでいます。
海風がダイレクトにあたるのでオンショアがキツイと少し風をくらいます。
パイプはすこしでているので初心者はひっかかる可能性があるので注意してください。
でも、高さやアールのきつさはちょうどよく中級者や上級者だとかならあそべると思います。
海風がダイレクトにあたるのでオンショアがキツイと少し風をくらいます。
パイプはすこしでているので初心者はひっかかる可能性があるので注意してください。
でも、高さやアールのきつさはちょうどよく中級者や上級者だとかならあそべると思います。
さらに色が黒いからもちろん夏は熱いです!
そしてこの黒ランでFLAKEカップが開催されています。
毎年、コンテストが近づくと全国のキッズスケーターが熱い練習をしています。
H1620㎜×W5400㎜×L1200㎜
中ラン
編集中です。byわきょう
ミニミニランプ
編集中です。byわきょう
初心者コース
編集中です。byわきょう
施設
鵠沼海岸沿いの国道134号の江ノ島からきて左折して駐車場にはいれます。
辻堂の方からくると右折できないので通り過ぎて戻ってきます。
辻堂の方からくると右折できないので通り過ぎて戻ってきます。
辻堂の方からきた時の渋滞回避&近道を動画でアップする予定なので、待っていてください。
奥の方にも駐車場スペースがあります。
辻堂の方からきた時は右折で入れないので迂回路の紹介です。
渋滞の時の近道になるかもしれません!?
辻堂の方からきた時は右折で入れないので迂回路の紹介です。
渋滞の時の近道になるかもしれません!?
https://youtu.be/gmD4U6UFQI4?rel=0
大人:大人:300円
中学生:中学生:100円
小学生:小学生:100円
備考:未就学児無料
中学生:中学生:100円
小学生:小学生:100円
備考:未就学児無料
他に回数券があります。6枚で大人1500円・子供500円です。
未就学児の保護者の方、付き添いで中に入る場合は上記の料金で入場することが必要です。
ヘルメットを忘れた場合、無料で貸してくれます。
鵠沼海浜公園 スケート パーク
名称 | 鵠沼海浜公園 スケート パーク |
---|---|
住所 | 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸4-4-1 |
電話 | 0466-31-4562 |
駐車台数 | 79台 |
アクセス | 小田急江ノ島線、鵠沼海岸駅から徒歩15分 |
備考 | ヘルメット着用 必須 |
湘南なぎさパーク 営業時間とお休み
営業時間 | 4月~8月 9:00~18:00 9月~3月 9:00~17:00 |
---|---|
月曜定休 | ※ただし月曜祝日の場合は営業、翌日休業 ※元旦休業 ※雨天等の場合は閉場することがあります。 天候の悪いときは、ご来場される前にお問い合わせください。 |